自分との約束を守るためには

新年の目標を、「自分との約束を守る」ことにしました。

今日は、どうすれば目標を達成できるのか考えようと思います。

何をもって達成というのか

達成したかどうか、何をもって達成というのかをまず決めなければならない。

そういえば、敬体を用いて文章を書いていたが、思えば自分用に書くならば常体の方が書きやすいことに気が付いた。

1.自分との約束を明文化する(ルール作り)

2.ルールに従って行動できたかを1日に終わりに振り替える

3.手帳にすべてのルールを守れたか、または守れないルールがあったかを記入する

4.達成した日数に応じて目標達成度[S A B C D]をつける

S 347日以上 95%

A 329日以上 90%

B 292日以上 80%

C 256日以上 70%

D 255日以下

にしたいと思う

C以上で一応目標達成、Sを目指して頑張るという感じ

とりあえず

1/1, 1/2はルールを明文化していないので一応達成のカウントに入れようと思う。

なぜ目標を達成したいのか

自分との約束を守ることで、自分をコントロールしたいから。

 

何故

 

自分をコントロールすることで、自己肯定感が上がるから

 

自己肯定感がなぜ上がるのかA、また自己肯定感が上がることはなぜ良いのかB

 

A金銭、体、知識、などにに関わる行動を制御することで、それぞれを望ましい方向に調整できるから

B自己肯定感と人生の幸福が相関していると考えるから[仮定1]

 

なぜ、目標として努力する必要があるのか。良いことづくめならこれまでにも自然にできたのではないか。

自己をコントロールすることには制約が伴い、その制約を

その場の気分

他の優先的な欲

によって守るべきものではないという評価をしていたから

大体双曲割引で説明できる事項

 

[全て]を制約で縛ることは本当に人生の幸福に貢献するのか

#ここで、本来の目的は「人生の幸福度を最大にする」ことであって

「自分との約束を守る」ことは手段であることに気がつく

「人生の幸福最大」の定義は保留

仮定2として

「幸福は数値化できない。さらに主観的な評価しかできない。なぜなら、感情に根差すものだから。自分の理想の状態(幸福な状態)を具体的にリスト化し、そのチェック項目が多いほど幸福な状態とする。」

また、リストは定期的に見直される。

 

ルールのためのルール作り メタルール

具体例で、どうルールを作ればいいか考える

ルール1

75 kgに痩せるまで、1日の総摂取カロリーを 1700 kcal以下にする

 

このルールをもとにいろいろ考える。

1.まず、ルールは適切か

75 kgとは

そもそも何キロになりたいか

60 kg  条件 朝起きた時 服を着ていない状態で

ではなぜ60 kgにしないのか

ルールが適切かどうか自信がない 75 kgになるまではつべこべいわずにルールを守る。5 kgごとにルールを見直すため。 OK

60 kgになった後はどうするか

60kg ±3kgを維持する どうやって

適切なカロリー管理

 フィードバック制御をする その日の朝の体重で総摂取可能カロリーを決める

OK

2.なぜ1日単位か 1週間ではだめか

確かに飲み会など調整しやすいが、管理しづらい

オーバーしたときは翌日で調整できればセーフにする

ただし2日連続オーバーはアウト

 

3.1700kcalは妥当か

基礎代謝程度 75 kgに行くまでの期間と、筋肉が落ちすぎていないかを見て、75 kgからは再度調整する

また、1600 kcal以上取る 健康のため

 

4.カロリーベースでよいか 糖質制限など

前にやったが、アウトとセーフの管理がしづらい

カロリーベースは3年前にやって7 kgほど落とせたので自分にはカロリーベースが向いている気がする 75 kgの時に再考する

以上をもとにルールを再考する

ルール1食事について

ルール1-1 以下のルールは体重を60 kgに落とすためのルールである

ルール1-2 60 kgを達成した後は±3 kgに維持するためのルールを作る

暫定的には体重とカロリーをパラメータとしてフィードバック制御する

ルール1-3 75 kgになるまで

75 kgの時ルール1-4以降を見直す[修正してもよい]

ルール1-4☆ 1日の摂取カロリーを1700 kcal以下 1600 kcal以上にする

ルール1-5☆ 1日に限り、オーバーしたとき次の日と合算で3400 kcal以下 3200kcal 以上であればよい。この時ルール1-4は適応されない。ルール1-5は2日連続では適応できない。

ルール1-6 アルコールのカロリー

全て計算に含める

ルール1-7 カロリーが正確に把握できないとき

次の食事までにサイトで適当だと思われる値を調べる

ルール1-8 ☆のルールをもとに一日の終わりに目標が達成できたかを手帳に記す

ここに記録をつける

ルール1-9 カロリーの記録は次の食事の前にスマホのメモ帳につける

ルール1-10 体重を毎朝測る

 

とりあえずこれでおわり

 

ルールを考えるうえで

1.何のためのルールかを明確にする

つまり、最終目標は何かということルールは手段でしない

2.最終目標を達成した後どうするか

放置してもよいのか、維持すべきものか

維持すべきならどうするつもりか

3.いつまで適応されるルールかを明確にする

4.ルールを明文化する

ルールの妥当性を考える ルールを変える条件を規定しておく

5.例外をあらかじめ明文化しておく

6.その他気がかりなこと、こまごまとしたすべきことも書いておく

7.手帳にのこす記録の判断基準に関わるルールに星をつける

 

が大事かなと。

ルールの管理方法は

自分の手帳

ブログ

PCのメモ帳

どれが良いか検討する。

ここで管理

ルール管理用

 

こうしてルールを決めることで満足しないようにしないといけない。

達成時の報酬は必要か?についても考える必要がありそう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です